特殊なローマ字入力方法

  • よく使うけど入力がめんどくさいやつの打ち方
  • だいたいヘボン式の発音ベース
  • W・H の使い方を覚えればOK

はじめに

ローマ字入力できるけど、特殊音が難しい。 ティッシュと打とうとして「TI」で「ち」になって、「TEXI」と打ったこと無いですか? 私はあります。特殊入力を少し覚えるだけでストレスなく入力できますよ!

特殊入力一覧

太字 = 頻出するもの(優先的に覚えよう)

濁音・半濁音は、下記の特殊文字に通常の濁音入力を適用するだけです。 (てぃ:THE でぃ:DHI)

あ行系

読み打ち方
いぇYE
うぁWHA
うぃWHI または WI
うぇWHE または WE
うぉWHO

か行系

読み打ち方
くぁQWA または QA
くぃQWI または QIまたは QYI
くぅQWU
くぇQWE または QE または QYE
くぉQWO または QO
くゃQYA
くゅQYU
くょQYO

さ行系

読み打ち方
すぁSWA
すぃSWI
すぅSWU
すぇSWE
すぉSWO

た行系

読み打ち方
つぁTSA
つぃTSI
つぇTSE
つぉTSO
てゃTHA
てぃTHI
てゅTHU
てぇTHE
てょTHO
とぁTWA
とぃTWI
とぅTWU
とぇTWE
とぉTWO

は行系

読み打ち方
ふぁFA または FWA
ふぃFI または FWIまたは FYI
ふぅFWU
ふぇFE または FWEまたは FYE
ふぉFO または FWO

ば行系(ヴァ行)

読み打ち方
ヴァVA
ヴィVI
VU
ヴェVE
ヴォVO

小文字の入力方法

文字打ち方
LA または XA
LI または XI
LU または XU
LE または XE
LO または XO
LYAまたは XYA
LYUまたは XYU
LYOまたは XYO
LTUまたは XTU
LWAまたは XWA

小文字の「っ」の特別な入力方法 小文字の「っ」は、次の文字の子音を2回続けて押しても入力できます。

  • 例:ちょっと → TYOTTO / CHOTTO
  • 例:ショック → SYOKKU / SHOKKU

濁音・半濁音について

濁音・半濁音は、上記の特殊文字に通常の濁音入力を適用するだけです。

  • 例:くぁ(QWA)→ ぐぁ(GWA)
  • 例:てぃ(THI)→ でぃ(DHI)
  • 例:ふぁ(FA)→ ばぁ(BA)、ぱぁ(PA)

「ん」の入力ルール

基本的な入力方法

  • NN または XN

特殊なケース

  1. 「N」の後ろに「Y」以外の子音が来る場合
  • 「N」だけでも「ん」に変換される
  • 例:新型 → SHINGATA
  1. 注意が必要なケース
  • 「ん」の後ろに母音が来る場合:新入り → SHINNIRI
  • 「ん」の後ろに「やゆよ」が来る場合:親友 → SHINNYUU
  • 「ん」が文の最後にくる場合:やかん → YAKANN

おまけ:矢印の入力方法

記号入力方法
ZH
ZJ
ZK
ZL

特殊なローマ字入力方法

https://flameme.net/blogs/2025-07-10/
著者

ふらめめ

投稿日

2025 - 07 - 10

© 2025 ふらめめ All Rights Reserved.